新着記事

随時更新していきます!

2023.12.18 #アイデア紹介#お得情報#ドーミー#ひとり暮らし#ひとり暮らしのコツ#保護者向け#共同生活#心配事

\そろそろ大掃除/実はNGなお掃除の仕方10選

年末の一大イベント。大掃除!

ただ「拭いて!流して!磨く!」だけのお掃除は本当のお掃除ではないんです!むしろそれが逆効果になってしまうことも…

今回は実はNGなお掃除の仕方10選をご紹介します。
しっかりとした掃除の知識を身に着けて、大掃除に備えましょう!

【NG 1】窓を開けずに掃除を始める

この時期は寒くて窓を開けたがらない人が多いですが、窓を閉め切ったままでお掃除をすると、いくら掃除機をかけたり、拭き掃除をしても、舞い上がったホコリが室内に残ってしまいます。

窓を開けて室内に新鮮な空気を入れましょう。お掃除スタートの合図です!

\お掃除ポイント/

窓は1か所だけではなく、対面にも窓があれば、両方開けて空気の流れを作った方が良いです!

窓が部屋に1か所しかない場合は、ドアを開けたり、換気扇や扇風機を活用して、空気を循環させることをおすすめします◎

【NG 2】むやみやたらにメラミンスポンジを使う

表面が研磨されて細かい傷がつく原因になってしまいます。

傷に汚れがたまって、さらにお掃除が大変になってしまうという悪循環にもなりかねません。

メラミンスポンジは使用前に取扱説明書を読むのが1番です!(ガラス・タイルなどはOK)

\お掃除ポイント/

柔らかいスポンジに中性洗剤使うのがおすすめです◎

洗剤も汚れ別に効く成分が違います!

 

【NG 3】テレビの液晶に洗剤

テレビの液晶はとてもデリケートなため、安易に洗剤やアルコールが含まれるウエットシートなどを使ってしまうと表面のコーティングが剥がれて白くなる可能性があります!

液晶パネルの交換や修理をするにしても、費用がかかるため、テレビの正しい取り扱い方やお手入れ方法を知っておくと安心です。

\お掃除ポイント/

固く絞ったキッチンペーパーで拭いてから、乾いたキッチンペーパーで拭くと簡単にキレイになります。

【NG 4】ハイターをお湯で流す

絶対ダメ!!という訳ではないですが、お湯だと塩素が揮発しやすいので湯気を吸いこんで気分が悪くなってしまうことがあります。

ハイターを流すときには換気をして水で流すようにしましょう!

【NG 5】フローリングにアルコール

ワックスがけしているフローリングはアルコールを使うとワックスが溶けて床が白くなる原因に!

\お掃除ポイント/

1.ドライシート又は掃除機でゴミ・ホコリを取る
2.ぬるま湯に中性洗剤を溶かして、拭き掃除する

【NG 6】混ぜるな危険! 塩素系×酸性

カビやぬめりに効果的な塩素系洗剤と水垢などに効果的な酸性洗剤
この2つが混ざると有毒ガスが発生するため絶対にNGです!!

\お掃除ポイント/

特にお風呂やトイレの大掃除するときは、しっかり洗い流してから使うか、別日に分けてお掃除するなど、一緒に洗剤を使わないようにしてください。

【NG 7】換気扇にオキシクリーン

換気扇の塗装が剝がれてしまう可能性があるので、これもNGです!

\お掃除ポイント/

換気扇掃除は食器用洗剤やウタマロなど中性洗剤を使うと安心◎

【NG 8】フライパン使用直後に水につける

使用直後のまだ熱い内に水をかけるなどして急に冷やすと、フライパンの変形や内面のふっ素樹脂加工が傷んではがれる原因になります。

\お掃除ポイント/

洗う際は少し時間を置き、フライパンが十分に冷え切ってから洗って下さい。
また急冷を避けるためにお湯で洗うのがおすすめです。

【NG 9】掃除機を早く動かす

急いでパパっと掃除機を動かしてしまいがちですが、それではゴミが十分に取れません。
特に、フローリングは抵抗や負荷がないので、ヘッドを勢いよく滑らせるように使っている人をよく見かけますが、NGです!

\お掃除ポイント/

掃除機は引く時が命!
たたみ1畳を1分間”を目安に、奥から手前にゆっくりと引くようにかけるのが効率的です。

カーペットの場合は、ゴミや埃がからみついていることがあるので、一方向からだけでなく、縦・横の両方からかけることを意識してくださいね。

【NG 10】サッシに水を流す

窓のサッシに水を流して掃除していませんか?
実は、掃除を余計に大変にしているNG行動なんです!

窓のサッシは砂埃や塵が多く、水を加えることで泥になってしまいます。
乾いた汚れは乾いた状態で掃除するのが基本です。

泥を取り除くためにはクロスで繰り返し拭き取らなければならず、時間と手間が無駄にかかってしまいます…

\お掃除ポイント/

窓サッシのお掃除にオススメなのは、

塗装用のハケ!

ハケは、ホームセンターの塗装コーナーへ行けば、数百円で購入できます。サッシ掃除だけでなく、隅の汚れをかき出すお掃除に大活躍!実はお掃除道具としても優秀なんです。
安価なものすぎると、毛が抜けてしまうこともあるため、そこだけ注意です!

1.乾いたハケで乾いたホコリを集め、掃き出す。
2.角や隅に残るような取り切れない汚れは、バケツに水をためて、ハケの先に水をつけながらなでると、汚れがサッシからハケに移ります。
3.最後に雑巾で拭き取ります。
一度で取りきれないほどのしつこい汚れの場合には、何日か続けると完全に落とせます。

以上、実はNGなお掃除方法10選でした!

お掃除はやり始めるまで面倒なイメージもありますが、家の中がきれいになれば心まで晴れるもの。

ぜひ今回ご紹介したお掃除のNG行動を押さえて、よい年を迎えましょう!

ドーミーでは快適な一人暮らし生活を

すぐに始めることができちゃいます!

毎日をより快適にする充実した共用設備や安心サポートも充実!

 

ドーミー札幌

資料請求お申し込みお問い合わせ見学

〈 一覧に戻る