新着記事

随時更新していきます!

2022.07.27 #おでかけスポット#スクールライフ#札幌情報#観光スポット

北海道の夏イベント特集2022

 

梅雨、夕立、台風、入道雲…日本の夏は、雨と切っては離せない季節です。しかし、ひとたび津軽海峡を渡ると、広がる青空、吹き抜ける風。この湿度の低い爽やかな天候が、北海道の夏を観光のベストシーズンにしています。

また、日本の他地方は6月から9月くらいまでは夏らしい気候が続きますが、北海道が本当に夏らしくなるのは6月末くらいから。8月の中旬を過ぎれば既に秋の気配が迫ってきます。短い夏に、さまざまな魅力が詰まっているのが北海道の特徴で、どこで何をして楽しむかはあなた次第!

北海道の魅力といえば、第一にはやはり大自然と、それが織りなす絶景です。四方を海に囲まれた北海道は、海岸線も美しい砂浜から断崖絶壁と奇岩の風景までさまざま。特に北海道の西側に突き出た積丹半島は、「積丹ブルー」と呼ばれる澄んだ青い海と、切り立った断崖が見事な景色を描いています。さらに夏の味覚・ウニも6〜8月にかけて楽しめます。澄んだ美しい水辺の風景は、湖や河川、渓谷でも楽しめます。支笏湖や摩周湖など、透明度の高い湖に恵まれ、カヌーやボートなどのレジャーを楽しむ人も多く見られます。渓流釣りのスポットも多数あり、思い思いにアウトドア活動を楽しむのが北海道民の夏の過ごし方なのです。

北海道の中でも特に冷涼な道北や道東では、短い夏を目掛けて野の花々が競うように開花します。花の島と呼ばれる礼文島や、サロベツや小清水の原生花園では、北海道でしか見ることのできない貴重な自然の花々を目にすることができます。

街や農村でも、人々は花の季節を楽しみます。7月上旬の富良野のラベンダー畑、8月上旬の北竜町のひまわり畑などは、広大な敷地に一面に色彩が広がり圧巻です。また、「北海道ガーデン街道」と呼ばれる8つのガーデンなど、美しい庭園でも6〜7月の花の時期が人気になっています。

手つかずの自然も美しいですが、多くの人々の心を捉える風景をつくっているのは農村。青々とした水田や牧草地、じゃがいもやそばなどが素朴な花を咲かせ、植えられた作物によってパッチワークのごとく異なる色彩を見せる畑。美しい村の代表格である美瑛をはじめ、道内各地で感動的なまでの美しい田園風景が見られます。

多くの農村には、とれたての農産物を販売する直売所やマーケットがあります。規模の大きなところでは、朝もぎのとうもろこしをゆでて販売していたり、農産物を使ったグルメを販売していたり。農場直営のファームレストラン巡りも、野菜がおいしい夏は格別です。忘れてはいけないのが、牧場の新鮮な牛乳を使用したソフトクリーム。それぞれ味わいが違うので、食べ歩きもまた楽しいです。

さらに、大都市札幌にも、夏にしかない楽しみがあります。それがビアガーデン!

特に大通公園で開催されるさっぽろ大通ビアガーデンは、合計1万席以上という超巨大規模で、街の人も観光客も一緒になって冷たいビールの味を楽しんでいます。それ以外にも創成川、札幌駅前、各商業施設など、街中がビアガーデンになっているのが札幌の7月〜8月です。

本日は、ビアガーデンやお祭りをはじめとした北海道で開催される夏のイベントの最新情報をお届けします。このイベント特集を参考に、北海道の夏を存分に楽しみましょう♪

7月

第69回さっぽろ夏まつり

大通公園が巨大ビアガーデンに変身

国内ビールメーカーはもちろん、世界各国のビールが飲める国内最大級のビアガーデンが大通公園に登場(5〜8丁目、10、11丁目)する。連合太鼓や花魁道中ですすきのを盛り上げる「すすきの祭り」や「狸まつり」など、約1ヶ月にわたって大規模なイベントが実施される。北海道のアツイ夏を満喫できるイベントです。

 

開催日程:2022年7月22日(金)~8月17日(水)

 

第36回北竜町ひまわりまつり

23haの丘に咲き誇る200万本の“ひまわり”で夏を体感しよう!

夏を代表する花“ひまわり”が、約23ヘクタールもの広大な土地に咲き誇る北竜町。夏の日差しをいっぱいに浴びたひまわり畑をバックに家族やカップル、友人たちと写真を写せば、この夏最高の思い出になること間違いなし!

約30種類のひまわりが咲く“世界のひまわりコーナー”や“ひまわり迷路”は毎年人気のスポットになっています。レンタル自転車もあるので、のんびり周遊できますよ。

 

開催日/2022年7月23日(土)~8月21日(日)

所在地/ひまわりの里(北竜町字板谷143-2)

アクセス/国道275号線で札幌から車で約100km

 

第51回 かなやま湖湖水まつり

かなやま湖を黄金色に染める2,000発の花火!

南富良野町かなやま湖で開催される「かなやま湖湖水まつり」。花火大会では、2,000発もの花火がかなやま湖上に打ち上げられます。逆さ富士のように湖面に映り込む大輪の炎の花と、対岸の山に響く迫力の音が、より一層エキサイティングに湖畔を彩ります。

道内最長となる湖面を横断する700mものナイヤガラの滝も圧巻!ラベンダー園の鑑賞やカヌー体験、ダム見学など、かなやま湖らしい参加型のイベントも行われますよ。

 

開催日/2022年7月30日(土) ※花火は20:00~

所在地/かなやま湖畔キャンプ場(南富良野町字東鹿越)

アクセス/国道38号南富良野町幾寅より車で15分

JR東鹿越駅より徒歩30分

 

8月

第60回くっちゃんじゃが祭り2022

祭りのフィナーレには倶知安町の夜空に大輪の夏の花が舞う

倶知安町特産である「くっちゃんじゃが」のお祭りは、じゃがいもの魅力がたっぷり。制限時間内に袋にじゃがいもを詰めて持ち帰る「じゃがいもジャンジャン取り」は、大人も思わず夢中になってしまいます。

蒸したてを味わう「ほくほくじゃが無料配布」など、美味しさもいっぱいです。また、青空に響く迫力満点の「百人太鼓」や「じゃがねぶた」が祭りを盛り上げ、祭りの最後は「じゃが千人踊り」と夜空に大きく咲く約1,000発の花火が多くの人の心を引きつけます。

 

開催日/2022年8月6日(土)・7日(日)予定

所在地/倶知安町駅前通り(会場設営はありません)

アクセス/JR函館本線札幌駅乗車で約2時間

倶知安駅下車、徒歩で約5分

札幌市街地から国道5号線経由で車で約2時間

 

第57回 湯の川温泉花火大会

函館の夏、最後を彩る豪快な花火3,000発!!

函館の夏のイベントの締めくくりとして、また納涼まつりとして函館市民に親しまれているのが、今年で57回目を迎える「湯の川温泉花火大会」。毎年5万人もの人出が見込まれるイベントです。

函館ならではのイカ型花火や中国花火など、約3,000発の打ち上げを予定。津軽海峡の沖に浮かぶイカ釣り漁船の漁火と共に、晩夏の夜空を色鮮やかに彩ります。

 

開催日/2022年8月10日(水)19:40~20:40

所在地/函館市松倉川下流(湯の川温泉街)

アクセス/※車での来場は不可となっています

JR函館駅から市電で28分、電停・湯の川温泉下車徒歩10分

JR函館駅からバスで30分、バス停・湯の川温泉下車徒歩3分

 

沼田町夜高あんどん祭り

巨大あんどんのぶつかり合いは迫力満点!

北海道3大あんどん祭りの一つで、道内唯一の喧嘩あんどんが「夜高あんどん祭り」です。

大小十数基のあんどんが街中を練り歩く姿は迫力満点!クライマックスの高さ7m・長さ12m・重さ5tの大型あんどん同士のぶつかり合いは、毎年大勢の観客を魅了します。夜空に浮かび上がる、勇ましくも美しいあんどんの数々に子どもから大人まで目が釘付け!

 

開催日/2022年8月19日(金)・20日(土)

所在地/沼田町市街

アクセス/沼田ICから車で約5分

旭川から車で約60分

札幌から車で約120分

RISING SUN ROCK FESTIVAL 2022 in EZO

本格的キャンプインのオールナイトフェス

道内外を問わず多くの人が訪れる本格的オールナイト野外ロックフェスティバル。音楽を軸に豊かな自然と、北海道ならではの味覚などが融合する最高の2日間です。

目玉となるのは、なんと言っても素晴らしい音楽とともに迎える朝陽で、毎年違った新しい感動を与えてくれます。今年ならではのアーティスト、オブジェ、アート空間が用意されているので、初体験の人も今年しかない時間・空間を楽しむことができます。

開催日/2022年8月12日(金)・13日(土) 〈雨天決行・オールナイト開催〉

開催時間/

12日 9:00開場 / 13:30スタート / 22:00終了予定

13日 9:00開場 / 11:30スタート / 05:00(14日)終了予定

所在地/石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージ(北海道石狩市新港中央1丁目/小樽市銭函5丁目)

アクセス/JR札幌駅から地下鉄とシャトルバスで約40分

 

9月

スワンフェスタ2022

打ち上げ花火やキャラクターショー、室蘭グルメと盛りだくさん!

1998年の白鳥大橋「開通」記念イベントで、毎年、秋に開催されます。会場内の“室蘭やきとり&グルメ横丁”では、豚肉・玉ねぎ・洋がらしの組合せが特徴の「室蘭やきとり」を食べ比べできますよ。

各日の催しも多彩で、1日目には港をステージに花火が打ち上げられ、2日目にはキャラクターショーも行われます。

 

開催日/2022年9月3日(土)~4日(日)

所在地/室蘭港中央埠頭周辺(室蘭市海岸町1丁目)

アクセス/道南バス室蘭観光協会前バス停から徒歩で約5分

JR室蘭駅から徒歩で約10分

室蘭ICから車で約20分

〈 一覧に戻る